> 沖縄県民なら<沖縄は、下の土人たちの部落県だよ>と言ってもいい風潮もポジショントークの一種ですかね。
> 自分が沖縄出身でなければ言わないし、言っちゃあまずいでしょう。
> 僕が沖縄人でもそうじゃなくても言っても言わなくても、沖縄が下の土人たちの部落県であることは変わりませんが……。
> (よろしゅうない上によろしゅうないを重ねるジョーク)
いやほんとにそれですね、「当事者だから言っていい」みたいなことはある。
そして、「当事者だから面白い(笑える)」ってこともある。
ここでたとえば、沖縄人であることを頑なに隠しつつ沖縄を「土人の島~~」とか言ってたら、まあずいぶんと怒られるでしょう。
また、沖縄人であることを頑なに隠しつつ「沖縄の人間すべてに今すぐ1000万円支給するべき! なぜならば沖縄は○○で××で△△だから!」みたいなそれっぽい主張をしたら、自分や自分の仲間にお金を流したいためにあれこれ理屈をつけているのを隠しているかのようになりますね。そういう人多いです。
自分の利益になることを隠しながら、自分の利益を誘導しようとしている人(抽象化)
> <思いやりのあるコミュニティ宣言>
> teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
> いつもご協力いただきありがとうございます。
これいま気付いた。気をつけよう……。