代替掲示板です
Reload
teacup. [
掲示板
] [
掲示板作成
] [
有料掲示板
] [
ブログ
]
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
題名
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル1
ファイル2
ファイル3
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
[
ケータイで使う
] [
BBSティッカー
] [
書込み通知
] [
検索
]
[
車
]
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
全2773件の内、新着の記事から30件ずつ表示します。
西原車 小ネタ
投稿者:
境のバス大好きおじさん
投稿日:2022年 6月13日(月)23時04分36秒
今月に入って、A6-984 985のラッピングの契約が終了したようです。
みどりバスの新車
投稿者:
境のバス大好きおじさん
投稿日:2022年 5月29日(日)17時03分26秒
お久しぶりです。散歩がてら上石神井を見に行ったところ、A2-279 練馬200か36-26 みどりバスのLRを見ました。代替等は不明です。
雑感・・・・
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 5月27日(金)23時04分48秒
こんばんは。今日小平営業所の横を通った時、ブルーリボンハイブリッドが2台に増えていました。
片方は上石神井のA0-216、片方は立川のA2-268。メーカートラブルの修理待ちか何かですかね?
その割には、今日、新座営業所のA2-270が清61で走ってました。修理済?。同年代のブルーリボンハイブリッドの
車両が営業運転をしているのをここの所、見ていなかったので、今後修理が進めば仮保管?している
車両たちは練馬地区へ戻るのかな?ナンバーも変えてないし・・・。(所沢ナンバーも新座と飯能で戻すのかな?)
代わりに練馬地区へ送られたバスは戻るのかな?
A0-543 練馬200か3622(上石神井)・・・中扉内側は整理券などがきれいに取り払われ、前から上石神井の車でした状態。A0-224の代わりに動いている。
A2-609 所沢200か1566(新 座)・・・A2-275の代わりに動いてる。
A2-655 練馬200か3623(上石神井)・・・中扉内側整理券部分を残している。A1-236の代わりに動いている。
A3-981 練馬200か3624(練 馬)・・・中扉内側未確認。練馬のブルーリボンハイブリッドの代わりに動いている。
A6-899 多摩200か2947(小 平)・・・一時期立川営業所にA2-268の代わり?で留置していたが、小平へ復帰、立34などで動いている。
A7- 78 練馬200か3625(上石神井)・・・中扉内側未確認。A0-216の代わりに動いている。
A9- 20 多摩200か3434(立 川?)・・・ただいま、立川営業所で、1932と並んで留置中。A2-268の代わり?
素朴な疑問なのですが、代わりに動いている車は何で全て三菱系の車なの?エルガじゃダメなのと思ったり・・・
曖昧な文言ですいません。
西武バス転属車のA3-981が運用開始
投稿者:
マナブ
投稿日:2022年 5月18日(水)05時32分8秒
おはようございます 小江戸様のお伝えした通り西武バスA3-981が西武バス大宮営業所から西武バス練馬営業所に転属しました
即に運用開始はしていますが16日月曜日は谷原線で17日火曜日は団地線で確認しました
後近いうちには成増線運用に入るかも知れませんね その為日野ハイブリッド車1台が大宮に転属しているかも知れません(なお車番は未確認です)
ナンバーの訂正
投稿者:
マナブ
投稿日:2022年 5月 5日(木)21時30分37秒
先月西武観光バス秩父営業所に転属したA9-334のナンバーが間違っていました 熊谷200か18-11ではなく熊谷200か18-14でした 訂正してお詫び申し上げます
新車?他
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 5月 4日(水)17時16分30秒
こんにちは。今日午前中に買い物の途中、小平営業所の横を通った時、車号は分かりませんが、
エストリー色で、ブルハイの車1台がいました。先日、モールみずほ16に使っていた車両の
動向を見たいついでに散歩したら、川越、狭山、飯能に同じ形の車両がいたので、上石神井からの
移動?転属なら、小平初のハイブリット?(最近、東大和市駅付近で立川のA2-268を利用した教習車が
走っていたのはこのため?)また、今になって思うのですが、各営業所の代替車は?
そのほか、モールみずほ16の車両で以下は予備車になっていました。
総合企画飯能
S-358
S-059
S-060
S-061
曖昧な情報ですいません。
転属車?他 見ました
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 5月 1日(日)19時51分14秒
こんばんは。散歩に出て、以下を見ました。
既報で、また、間違いだとしたらすいません。
川越
A0-224 練馬200か3591(上石神井より) 練馬ナンバーのまま、表示器が無い状態
狭山
A1-236 練馬200か3597(上石神井より)練馬ナンバーのまま、表示器が無い状態
飯能
A2-275 所沢200か2587(新座より)表示器が付いた状態
総合企画所沢
S-463 所沢200か1948 運転訓練用→淑徳用
S-093 所沢200あ 537 キューソー用(S-049と同じ形)
S-102 所沢200か2590 立教用 エルガ
総合企画飯能
S-413 所沢200か1181 モールみずほ用→東野用
A0-550について・・・
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 4月29日(金)16時16分15秒
上石神井、新座営業所館内さん、マナブさんへ
返信が遅くすいません。A0-550の情報ありがとうございます。先日、貸切車としての
姿を見ました。車号もA0-550→1033となり、表示器もフルカラーからLEDに変わっていました。
転属車に付いて
投稿者:
マナブ
投稿日:2022年 4月10日(日)06時18分57秒
A9-334は西武観光バス秩父営業所に転属にしています ナンバーは熊谷200か18-11です なおA4-989が代替で除籍になりました またA0-550に関しては西武バス練馬営業所転属で間違えなさそうです なおナンバーに変更はありません
団地南さん
投稿者:
上石神井、新座営業所管内
投稿日:2022年 4月 9日(土)10時33分58秒
恐らく、上石神井営業所にいた
A0-550は練馬へ転属だと思われますよ。
間違ってたら申し訳ございません。
情報ありがとうございます・・・
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 4月 8日(金)17時43分38秒
中の人さん、小野山 隆さんへ
返信するのが遅くてすいません。A6-902の情報ありがとうございます。
大宮へ転属するのに所沢で整備していたんですね。
3日前、練馬営業所の横を通りました。定期券売り場の一番近い位置に
上石神井営業所のA0-550がいましたが、整備、転属、どちらでしょうか?
A6-948に関して
投稿者:
マナブ
投稿日:2022年 4月 6日(水)19時11分3秒
はとさんA6-948は3月に西武バス飯能営業所に転属しました なおA9-334が代替で除籍となっています
A6-948に関して
投稿者:
マナブ
投稿日:2022年 4月 5日(火)20時54分51秒
A6-948は3月に西武バス飯能転属してA9-334が除籍になっています
A6-902
投稿者:
小野山 隆
投稿日:2022年 4月 4日(月)03時31分40秒
前新座営業所のA6-902ですが昨日大宮営業所内で確認、大宮ナンバーに変更されていました。
ナンバーは大宮200か30-44でした。近く営業運行に入ると思われます。
A6-902について
投稿者:
中の人
投稿日:2022年 3月18日(金)00時10分32秒
ヲタク達が大宮に転属と騒いでましたけど2月下旬にA6-902は所沢に転属してますよ
車検などではないです
転属?
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 3月13日(日)18時37分48秒
こんばんは。既報であればすいません。今日、所要で所沢営業所の
横を通ったところ、新座のA6-902がいました。所沢に転属でしょうか?
新車見ました
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 3月12日(土)20時10分55秒
こんばんは。新車見ました。
既報であればすいません。
小平
A2-272 多摩200あ1128 東村山市グリーンバス用
?だったもの他・・・
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 2月27日(日)14時50分1秒
こんにちは。今まで自分で見て、?だったものの一部を
確認しましたので記載します。また、一部新たに見たものも記載します。
既報であればすいません。
滝山
A1-250 多摩200か3634 はなバス用
西武観光練馬
1566 所沢230あ1566(オリンピックナンバー)→練馬230あ1566(緑ナンバー)
1676 所沢230あ1676(オリンピックナンバー)→練馬230あ1676(緑ナンバー)
1802 所沢230あ1802(オリンピックナンバー)→練馬230あ1802(緑ナンバー)
総合企画所沢
S-460 所沢200か1450(用途変更:東京北部郵便局→淑徳みずほ台キャンパス用)
S-468 所沢200か2569(元小平A9-345か346) 東京北部郵便局用
S-471 所沢200か2567(元小平A9-345か346) 東京北部郵便局用
総合企画所沢センター
S-100 所沢200か2576 早稲田大学用
総合企画川越
S-088 川越200か620 星野学園用
みどりバス新車配置?
投稿者:
マッキー
投稿日:2022年 2月19日(土)16時04分38秒
大和三小さんへみどりバスの新車情報ありがとうございます。またリエッセが一つ消滅とは...これでリエッセからポンチョに置き換え完了なんでしょうか?
練馬区みどりバス
投稿者:
大和三小
投稿日:2022年 2月19日(土)14時54分20秒
編集済
練馬区みどりバスA2-262が運用に入っているのを武蔵関駅南口で確認致しました。
ナンバー 練馬 200 か 36-10
代替はA9-355かと思われます。
リエッセはみどりバス撤退でしょうか
既報でしたら申し訳ございません。
新車配置について。
投稿者:
マッキー
投稿日:2022年 2月18日(金)22時28分41秒
編集済
ハトさんへ新座、所沢の新車情報ありがとうございます。また352、948がどの営業所に転属されるか非常に興味深いですね。今後の動向が気になります。
各所新車・代替車
投稿者:
はとさん
投稿日:2022年 2月18日(金)22時06分58秒
表題の件についてです.
新座営業所……A6-902・A6-948除籍→代替A2-270・A2-271(2SG-HL2ANBP)
大宮営業所……A8-308除籍→代替A6-902
所沢営業所……A0-470・A0-471除籍→代替A2-263・A2-264(2DG-HX9JLCE),A9-352除籍→代替A2-266(2KG-LR290J4)
352,948もどこかに転属かと思いますがまだ不明です.
新カラー(エストリー)成増線運用(続編)
投稿者:
マナブ
投稿日:2022年 2月15日(火)06時33分32秒
2月14日月曜日16時30分頃田柄高校のバス停で見たらA1-234(練馬200か35-93が来ました 日野ハイブリッド車が練47運用はかなり久しぶりでした なおA1-244も練47運用でした いすゞ車ではA0-174が去年3月20日土曜日(春分の日)運用していましたよ(成増線1台で)
立川のA2-268ナンバー登録
投稿者:
ふなお
投稿日:2022年 2月11日(金)20時49分52秒
編集済
先日立川に納車されたA2-268(ブルーリボンハイブリッド)のナンバーは多摩200か36-45です。
新車配置について。
投稿者:
マッキー
投稿日:2022年 2月10日(木)12時11分2秒
はじめまして。マッキーと言います。大和三小さんへ立川営業所にブルーリボンハイブリッドの納車情報ありがとうございます。
2年振りに
投稿者:
大和三小
投稿日:2022年 2月 7日(月)22時10分8秒
本日立川営業所の横を通ったところ、新車が納入されたようです。(運用中2に対して車庫中に2)
ナンバーは未取り付けで、A2-268、ハイブリッドの文字が見えたのでHL2ANBPかと思われます。
既報でしたら申し訳ありません。
立川営業所に2年ぶりに新車が入ったようです。
2年振りに
投稿者:
大和三小
投稿日:2022年 2月 7日(月)21時55分6秒
編集済
本日立川営業所の横を通ったところ、新車が納入されたようです。(運用中のS-tory 2に対して車庫内に2台のS-tory)
ナンバーは未取り付けで、A2-268、ハイブリッドの文字が見えたのでHL2ANBPかと思われます。
同営業所、2年ぶりのS-tory、ブルーリボンは3年ぶりです。
既報でしたら申し訳ありません。
転属車見ました
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 2月 4日(金)19時44分3秒
こんばんは。以下の車両を見ました。
西武総合企画所沢
S-472 所沢200か1279 跡見学園女子大用(元西武バスA9-351)
既報であればすいません。
いろいろです
投稿者:
団地南
投稿日:2022年 1月29日(土)20時53分37秒
こんばんは。曖昧なものもあるのですが以下の車両を見ました。
西武総合企画高野台
S-101 練馬200あ597 トヨタハイエース 早稲田大学早稲田キャンパス用?
西武総合企画所沢
S-467 所沢200か1814 西武園ゆうえんち用(元西武バス所沢1601)
西武観光練馬(曖昧です。間違っていたらごめんなさい)
1566 練馬230あ1566?緑ナンバー(元西武観光狭山 所沢230あ1566?)
1676 練馬230あ1676?(元西武観光狭山 所沢230あ1676)
1802 練馬230あ1802?緑ナンバー(元西武観光狭山 所沢230あ1802?)
既報であればすいません。
A4-761のラッピングについて
投稿者:
境のバス大好きおじさん
投稿日:2022年 1月29日(土)05時35分39秒
お久しぶりです。表題の件ですが、9月の下旬に剥がされました。
《前のページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
次のページ》
以上は、新着順1番目から30番目までの記事です。
/93
新着順
投稿順